2010/01/30

ゲッ、パソコンが...

私の生活必需品のひとつ。そう、パソコン。そのパソコンが最近調子が悪い。電源を投入後の立ち上げの際に「Disk Boot Failure(以下略)」といったエラーメッセージが表示され、次のステップに進まない、つまりちゃんと立ちあがらないのだ。
電源入れなおしを何度か繰り返すと何とか立ち上がるんだけど、このままじゃ、大事なパソコンがいつパアになってもおかしくないと思ったので、補償の効く早い時期に修理してもらうことにした。明日、引き取りに来るのだ。

したがって、このブログもしばらくお休みです。問い合わせた先の担当の方が言うには、3週間くらいかかるそうだ。寂しいなあ!この間何しよ?


この状態で止まってしまうんだ。ショック!












前進する勇気を私に下さい↓
人気ブログランキングへ

2010/01/26

続ダイエット検証

伊藤家の食卓お勧めのダイエットを始めてから今日で2週間経ちました。ということで、早速ウエストを測定っと...。

...ゲッ、なんと78.5cm。2週間前は79cmだったからマイナス0.5cmか...。こりゃ誤差の範囲だな。ということで、この楽ちんダイエットは私には効果なしと判断せざるを得ないでしょう。
今考えると、伊藤家の食卓の中でサンプル出演し、凄まじい成果をあげていたお姉さま達、確かにぽっちゃり系の人ばかりでした。やっぱり楽してのダイエットには私には不向きか。伊藤家め...。
今度は違うダイエットに挑戦だ。内容は伏せて、効果があったら記録しよう。結果は2週間後かな?

それにしても、単身生活って、こんなオヤジでもこんなことをさせてしまうんだな。まあでも、逆に考えると単身生活を経験したおかげで、いろいろなことができるってことか。


なま肌披露にもかかわらず、結果は残念。












前進する勇気を私に下さい↓
人気ブログランキングへ

2010/01/24

図書館読書

週末寒い日が続き、ランニングやポタリングができない分、時間を有効に使おうと思い、今日は近所の図書館に行った。
この図書館というところ、何がよいかというと、①本が無料で読める、②静かだし知り合いもいないので落ち着ける、③暖かい、④今は物珍しさもあり気分転換となる、などなど今のところいいこと尽くめだと感じた。

今日読んだ本は、「Tarzan」(雑誌だし...)、「一所懸命」(岩井三四二著、時代物です)の2冊。一所懸命は途中まで読んで紐を挟んでおいた。ちなみにこの紐、「スピン」と呼ぶようです。来週まで同じ位置にスピンはあるかな?

借りてきて読むのではなく、図書館で読む。これお勧めです。












前進する勇気を私に下さい↓
人気ブログランキングへ

2010/01/23

人なつっこい渡り鳥Ⅱ

行ってきました。行ってきました。あの鳥たちに餌をあげに行ってきました。

今日は、まず近所の100均で鳥の餌を買って、その後あの鳥たちが待つ?河原へまっしぐら。私が近づいていくと、餌をもらえると思ってか早速みな近づいてきた。かわいいw
そして餌をあげ始めると、さらにあちこちから鳥たちが集まってきた。いったい何羽いるのだろうか。私もその気になって、「ルールル~!」とか言って、餌やり師(そんな職業はないけど)気取り。
こんなに間近(ホント目の前)で、自然の鳥を見れるって、スゴイね。我が子供たちにも見せてあげたいな。


写真には収めきれないけど、とにかくたくさんいるんだ。


手が届く距離。スゴい!

















前進する勇気を私に下さい↓
人気ブログランキングへ

2010/01/21

サメ喰い人

「人喰いザメ」はよく聞く名だが(よく聞くかな?)、私はとうとう「サメ喰い人」になってしまった。

最近、魚の煮つけが食べたいなと思っていたので、先日、近所のスーパーの鮮魚コーナーを見ていたところ、「むきさめ」という商品を見つけた。むむー、興味深い。しかも安い。
ということで、試しに買ってみた。こいつを煮つけにして喰ってやろうということになった。

魚の煮つけのレシピはネットで調べ、計量カップはあらかじめ買っておいた。調理方法は極めて簡単で、次のとおり。
①だし汁を調合する。
調合割合は、お酒:醤油:みりん:砂糖=6:1:1:0.5で、魚3切れ程度なら、
300cc:50cc:50cc:25ccがちょうどよい。
②ネギとショウガをだし汁に入れて煮立たせる。
③魚を入れて落としブタ(アルミホイルを使った)をし、ことこと煮る。
④途中、魚を裏返し、10分間煮る。

できたサメの煮つけ、これが実に美味かった。このサメという魚、白身でほとんどくせがなく、煮つけにはもってこいの魚だと思う。味付けも抜群。しかも骨は背骨だけで食べやすかったよ。
あっ、出来上がりの写真を撮っておくの忘れて喰っちゃった...。


見た目はちょっとグロテスク?


料理ってもしかしたら面白い?










前進する勇気を私に下さい↓
人気ブログランキングへ

2010/01/17

人なつっこい渡り鳥

先日、近所に流れる川のそばを通りかかったときに白鳥の姿が見えたので、今日、近くに寄ってみた。
すると、白鳥だけではなく、鴨の仲間の渡り鳥もたくさんいた。しかもこの鳥たち、やたら人に慣れているようだ。私が写真を撮るために近づくと、向こうからも近づいてくる。きっと、誰かが定期的に餌やりをしているのだろう。ゴメン、おじさん餌は持ってないんだ。

昔、上の子が幼かった時に、冬には白鳥に餌やりをしに行ったものだが、その時のことを思い出した。 おやじ一人だけど、今度、餌やりにでも来ようかな。知り合いに見られないように...。


このとおり白鳥はたくさんいるのだ。


人なつっこい鳥たち。今度、餌を持ってくるからね。












前進する勇気を私に下さい↓
人気ブログランキングへ

2010/01/16

雪上チャリ

今日は土曜日。買い出しに行こうと思ったらこの雪だ。どうも夕べ降ったらしい。
徒歩で行くには時間がかかるし、だからこのまま自転車で出かけた。滑るかなと思ったけど、雪の上でも意外にいけるものですね。ただし、寒いといったらありゃしない。寒っ、寒っ、寒ーーーい!

これじゃあポタはしばらく無理だな。これから週末何しようかな?


タイヤについた雪!これでも意外にスベらない。












前進する勇気を私に下さい↓
人気ブログランキングへ

2010/01/12

伊藤家ダイエット検証

単身赴任生活の目標の一つとしておなかの脂肪を落とすことを挙げていた。
このところ寒くなってきてからは、平日の運動はなおざりにしてきた。ということに今日仕事中に感ずいた。(仕事はまじめにやってます!)

そこで続けて思い出したのが「伊藤家の食卓」だ。(ホントまじめに仕事してますって!)

懐かしい番組ではあるけど、ネット上ではこの番組は健在で、私はいろいろなお便利情報を得るために時々このサイトを見ている。

ということで、平日運動の継続の代わりと言っては何だが、伊藤家ダイエットが正しい情報なのかどうかを自分自身の体験によって検証してみることとした。まあ、物珍しさもあるだろうからしばらくは続くだろう。
いくつかあるダイエット法の中で私が選んだのは最も楽チンだと思う「一日5分横になるだけでウェストが細くなる」といった、いかにも眉唾もののダイエットである。
まずは現在のウエストサイズを測りました。食後水準で79cm。悪くない数字だけど、実際のお腹は若いころと比べるとぶよぶよしていて見るに堪えません。

これからの毎日のダイエットにより2週間後のサイズはどのくらい落ちるか楽しみだなあ。効果があったら家族のみんなにもお勧めだ。


メタボ基準はクリア!あとは自己マンの世界!!












前進する勇気を私に下さい↓
人気ブログランキングへ

2010/01/11

冬に咲く花

冬に咲く花がある。この花「蝋梅(ロウバイ)」である。今日見に行ってきた。

この蝋梅という花、「梅」という字が使われているが梅の仲間ではなく、ロウバイ科らしい。(ちなみに梅はバラ科って知ってました?)語源は蝋(ロウ)細工のような梅の花(要は花が梅に似ているってこと)や蝋月(陰暦の12月)に咲き始めるからだとか。

花にはそれほど興味がなかった私だが、一人生活で、しかも寒い日が続くので休日の時間を持て余し気味となっていることが花を見に行く気にさせたといえるだろう(愛車での遠乗りは小休止中?)。
あと年をとってきたせいもあるのかな?植物って年齢を重ねるごとに少しずつ興味がわいてくる、そんな生物だと思います。

でもこの蝋梅という花、常識力の乏しい私にとっては、真冬の寒いさなかに咲く姿がどうも不自然に見える。この光景、私なりの見方としては、理由は分からないけど、春だと勘違いして咲き始めた花が間違いに気付いた時には後戻りすることができず、どうしていいのか分からなくなってしまい、まさに「狼狽」した結果の真冬の咲き乱れなのではないのかな、と感じてしまった。この見方どうかな?

甘酸っぱい香りが風に乗ってきて気分はGood!
 
前進する勇気を私に下さい↓
人気ブログランキングへ

2010/01/10

合格祈願ランニング

上の子は現在、中学三年生。受験勉強もまさにラストスパートといったところだろう。一方、父親の私はこのとおり単身赴任なので、応援しようにも娘が望むタイミングでのそれはままならない。本当に歯がゆい限りである。

そこで、今日はジョギングを兼ねて合格祈願詣でに出かけることとした。幸い裏山には神社やお寺が散在しており、お参りするにはもってこいの場所だ。走りながら所々で、「ここの急こう配を休まず上り切れたら良い結果が来るはず」などと、ゲンを担ぎながらいつもよりハアハア言って、いくつかの神社仏閣を回った。

娘よパパも祈っているから、もうひと踏ん張り頑張れ。必ずや春には見事な桜が咲くはずだ。

お祈りの鐘を突いた(初体験!)。鐘の音は聞こえたかな?












前進する勇気を私に下さい↓
人気ブログランキングへ

2010/01/07

雪、そしてとうとう

朝、カーテンを開けるとそこは雪景色だった(なんちゃって)。
って、本当なんだって。いやあ、寒い寒い。そりゃ、1月だもんね。寒くて当然!

ということで、“とうとう”というか、あっさりとストーブつけちゃいました。ファンヒーターから流れ出る温風、なんて心地いいのでしょう。今となっては、「なんでもっと早くストーブつけなかったんだろう?」なんて、おかしな反省までしてしまう次第です。
とはいえ、まだまだ続く当地の寒い冬。やっぱりストーブなしでは過ごせませんなぁ。でもですよ、設定温度は15℃なんです...。今までと同じく多少着込めば、これで十分です。今のところは...。

節約、節約。単身生活の重要なキーワードですね。“無理しすぎずがんばろう”これは自分なりの重要なキーフレーズです。


カーテンを開けるとジャーン!雪景色!

この分だと昼前には融けるかな?


ストーブの設定温度は、今のところ15℃です。今のところ...。












前進する勇気を私に下さい↓
人気ブログランキングへ

2010/01/04

小春日和(こはるびより)

北日本を中心に大荒れとなったこの正月。東京はまさに小春日和であった。

私はというと、正月はここ東京に里帰り?そして久しぶりに娘とママと三人で郊外の公園に出かけた。家族で公園に行くのは本当に久しぶりだ。まあ、家族といっても上の子は受験勉強で塾に行っていたので、家族全員ではなかったが。それでも親子で公園に行ったのは、しつこいようだが本当に久しぶりだった。
娘はとても楽しそうに遊び、私も翌日の筋肉痛を忘れ、娘とともについつい夢中になって遊んでしまった。

私は北国生まれなので、正月のイメージは「雪」だったが、東京の正月はこの穏やかな小春日和なんだと、改めて感じた。東京に越してからもう何年にもなるというのに、単身赴任で東京を離れて初めて感じた。これってもしかして?東京を故郷として認識し始めてきた証か。 望郷の念が芽生えてきたってか?

それにしても、ホントこの正月は天気もそうだったが、私の気持ちもそれと同じく「小春日和」だった。十分リフレッシュできました。我が家族たちはどうだったかな?


娘はこの光景を見て、何とかって言っていたなぁ。何だったかな?


ママと娘。


冬なのにポカポカ。木々も喜んでいるよう。












前進する勇気を私に下さい↓
人気ブログランキングへ